All Rights Reserved, Copyright(C) 2005.3 Yasusi Suzumura


この解説は、中日新聞2005年2月4日朝刊に掲載された文章を1部改変し、
中日新聞の許可を得たうえで公開したものです。


スキンケア【その2】

 今回は、入浴に関するスキンケアの諸問題について解説してみたいと思います。乾 燥肌の場合、「入浴時に石鹸をつけてナイロンタオルでゴシゴシ洗ってはいけない」と いう話はすでに有名です。「入浴時には毎回石鹸を使用すべきかどうか」について は、皮膚科医でも意見がわかれているように思われます。私自身は、入浴は毎日すべ きですが、「冬期に限っては、石鹸の使用は2〜3日に1回の使用で十分」と考えて います。大昔は、石鹸などない時代もあったわけで、20〜30分お湯につかれば、 皮膚はそこそこ洗浄されていると思われます。なお、石鹸を使用しない場合はシャワ ーでは洗浄が不完全ですから、お湯につかるようにしてください。

 石鹸の種類としては、液状のボディーソープより、低刺激で無香料の固形石鹸を 推奨する皮膚科医が多いように思います。シャンプーなどは、うすめて使用する 方がよいようです。石鹸使用後は、十分すすぎ流し、石鹸成分が皮膚に少しでも残留 しないようにすることが大切です。特に洗髪後の耳の裏などは、しっかりとすすぎ流 すようにしてください。お湯があつすぎますと、体がほてり、かゆみが強くなる場合 がありますので、少しぬるめのお湯で入浴してください。

 入浴剤は、様々なものが販売されています。イオウが含まれている入浴剤は、皮膚 を乾燥させますので、乾燥肌の人は使用してはいけません。保湿効果のある入浴剤を 使用してみて、調子がよさそうなら使用を続けてもかまいません。ただし、保湿外用 剤と同様に、入浴剤でもかぶれる場合があります。特に、長期使用中に突然入浴剤に かぶれた場合は、何が悪化因子か見極めるのが困難な場合があります。皮膚炎が悪化 している場合は、入浴剤は控えた方が無難であると私は考えています。

 アトピー性皮膚炎の治療として、「お湯にビタミンCの粉末を1gいれて入浴する」 という一つの試みがあります。ビタミンCには、水道水に含まれている塩素を除去する 効力があります。プールで使用されている塩素がアトピー性皮膚炎を悪化させること は、すでに確認されています。水道水に含まれている塩素は、プールで使用されてい る塩素と比べれば微量であり、アトピー性皮膚炎にどの程度悪影響を与えているか は、まだ厳密に検討されている訳ではありません。ただし入浴は毎日するわけですから、 人によってはアトピー性皮膚炎の悪化因子の一つとなっている可能性は十分あります。 当院に通院しているアトピー性皮膚炎の患者さんに、ビタミンC入浴法をすすめたと ころ、残念ながら全員に有効という訳ではありませんでした。ただ、確かに有効な 人はいましたので、一度は試してみる価値はあります。薬局では、「ビタミンC粉末の200gのビン入り」 と指定して購入してください。 一ビン2千数百円程度で、薬局で販売されているはずです。1回1gですから、入浴1回 あたり費用は十数円です。値段の高い商品名のついたビタミンCを買う必要はありま せん。