正確に計算しますと グリセオフルビン1日4錠1年間継続 11円x4錠x365日=16,060円 グリセオフルビン1日4錠1年半継続 11円x4錠x548日=24,112円 ラミシール1日1錠(125mg)6か月間継続 249円x1錠x183日=45,567円 ラミシール1日1錠(125mg)1年間継続 249円x1錠x365日=90,885円 イトリゾールパルス療法3サイクル 509円x8錠x7日x3サイクル=85,512円 イトリゾール1日1カプセル1年間継続 509円x1錠x365日=185,785円 注意)ラミシールの投与期間は、日本では6か月間を原則としています。 |
論文1 Br J Dermatol 1999; 141 (Supple. 56): 5-14 1年6か月後の治癒率(真菌学的治癒率) イトリゾール400mg7日間 3サイクル 38.3%(41/107) イトリゾール400mg7日間 4サイクル 49.1%(53/108) 論文2 Indian J Dermatol Venereol Leprol Jul-Aug 2005 Vol71 Issue 4 1年後治癒率 イトリゾール400mg7日間 4サイクル 82.0 %(41/50) 真菌学的治癒率では 90.0%(45/50) 論文3 日皮会誌:114(1), 55-72, 2004 1年後治癒率 イトリゾール400mg7日間 3サイクル 32.7 %(17/52) 注意1)日本で行われている治療法は、イトリゾール400mg7日間 3サイクルです。当然4サイクルの方が治癒率は高くなります。 注意2)真菌学的治癒率の算定では、治癒判定時に爪の変形肥厚が残存した場合でも、顕微鏡検査および培養検査で陰性であれば治癒と判定します。ただし、その時点での検査で陰性であっても、残存した変形肥厚部位より1〜3年以内に爪白癬が再発することはあります。真菌の量が少ないと、検査で確認できない場合があるからです。したがって、真菌学的治癒率の方が信頼性が高いという訳ではありません。 |
論文1 Jpn. J. Med. Mycol. vol.48, 153-158, 2007 1年後治癒率 ラミシール125mg6か月間継続投与 33.3%(40/120) 論文2 西日皮膚 67; 258-266, 2005 1年3か月後治癒率 ラミシール125mg3か月間継続投与 78.6%(11/14) ラミシール125mg4か月間継続投与 90.5%(19/21) ラミシール125mg6か月間継続投与 71.4%(15/21) 論文3 Br J Dermatol 1999; 141 (Supple. 56): 5-14 1年6か月後の治癒率(真菌学的治癒率) ラミシール250mg3か月間継続投与 75.5%(81/107) ラミシール250mg4か月間継続投与 80.8%(80/99) 注意)国内の標準治療は、ラミシール125mg6か月間投与。 |